竹内結子さん死去 三浦春馬さんと同様、二転三転する時系列や状況
竹内結子さん死去の続報
日本のメディアがあまりにもポンコツだからなのか…
三浦春馬さんの時と同様、時系列・状況が二転三転していますね。
発見時の状況
・ご主人が外出していて深夜2時頃帰宅して寝室でぐったりしているところを発見
・家族全員でご飯を食べて、しばらくして寝室に様子を見にいったら、グローゼット内で首を吊っているのを発見
ご主人が最後に竹内結子さんを見た時間
・スポーツ報知やテレビのニュースでは、「10分前」との報道 (この場合、2階の寝室に行ってから、「たったの10分」で首つりをしたことになります)
・スポニチアネックスをはじめ、他のニュースでは「1時間ほどあった」と報道
救急隊員が到着した時間
・とくダネなど近隣人インタビューでは、「夜11時すぎ、救急車とパトカーの音が一緒に止まった」と証言
・ご主人が27日午前1時57分に「妻がぐったりしている」と119番通報
なぜ、こんなに変わるのでしょうか?
竹内結子さんのケース |
コメント : 6 |
2020-09-29(Tue)
竹内結子さん死去 殆どが「事件性なし」で片付けられる日本の現状
また、信じられない出来事があった。
三浦春馬さん、芦名星さんに続き、またもや日本を代表する俳優が亡くなってしまいました。好感度が高くて素敵な方ばかりが。。。
3人に共通しているのは…
・亡くなる直前まで仕事にプライベートに、普通に生活をされていた
・自宅の寝室クローゼットで首をつった状態で発見された
・遺書は見つかっていない
・先々のスケジュールも決まっていて、これからの活躍も期待されたいた
竹内結子さんのケース |
コメント : 0 |
2020-09-27(Sun)