なぜ!?三浦春馬さんのインスタ「フォロワー数が毎日激減」の謎 Why? The followers of Haruma's Instagram have dramatically been decreasing daily.


春馬さんのインスタ
更新されないことは承知の上ですが、どうしても毎日チェックしてしまいます。

そこで気が付いたこと。
ここ1週間のうちに、毎日フォロワー数が激減 しているのです!

Checking Haruma's Instagram has become my routine since he passed away but I have recently noticed something which is that the number of his followers has dramatically been decreasing day after day for some reason as shown below. 


2020年11月24日 (Nov 24--1.875m)
20201124 インスタフォロワー数が減らされている1


続きを読む>>

2020-11-30(Mon)
 

三浦春馬さん「17日深夜まで生存確認」証言


20200714.jpg

いまだに、「三浦春馬さんは17日から 行方不明だった」と疑っている人がいるみたいですね。

やれやれ。。
人間は、一度信じてしまったら、なかなかその信念を変えるのは難しいんでしょうねぇ。。

当サイトでも 三浦春馬さんは「17日から 行方不明」の謎 のページで説明をさせていただきました通り、私は、南果歩さんをはじめ、『カネ恋』共演者の方々が嘘をついているとは思えないので、「17日から 行方不明」だとは思っていなかったのですが…

続きを読む>>

2020-11-30(Mon)
 

7月18日 「ネットニュース・SNS 時刻」の謎 The mystery of the time of internet news articles & social media posts


20200718 三浦春馬さんが朝死去の証拠2

「三浦春馬さんの死亡確認時刻は、7月18日午後2時10分なのに、なぜもっと早い日時のネットやSNSの記事があるの!?」という声が後を絶ちません。

三浦春馬さんに関する【デマ・考えすぎ・記憶違い・誤報】リスト の方にもちょこっと記載させていただきましたが、ネット関係の仕事をしている方によると、「ネット上で時間を取得するのは複雑で、 見る地域、投稿する地域、ブラウザの設定などで変わってくるので信頼性はない」とのこと。

“Haruma Miura was officially confirmed dead at 2:10 pm on July 18th. But why do we see some internet news articles and social media posts dated earlier than the time?” There are still many people wondering about the mystery. According to the people doing internet business, obtaining time to create articles/posts on the internet is pretty complicated because time display changes depending on where we see the articles/posts, where the articles/posts are uploaded, and which browser we use, etc. That is why we should never trust the date and time shown on internet news articles and social media posts written about Haruma. 

日本在住者が日本のメディア記事を読む場合、「日本時間表示のままの記事」になるのは当たり前ですよね?しかし、

日本在住者が海外の記事を読む場合、
・日本時間に自動で変更される記事
・その記事が配信されたサーバーの時間で表示される記事
・その記事が配信された現地時間で表示される記事
・記事を見る側の使っているブラウザ(Internet Explorer(IE) / Microsoft Edge / Google Chrome / Safari / Firefox /Opera など)によって表示時間が変わる記事

…と、時刻表示設定は、統一されていないのです。

For example, when people living in Japan see internet news articles/social media posts created by Japanese media, they of course show the Japan Standard Time (JST). However, when people living in Japan see them created by overseas media, they show… 

・the time automatically converted to JST, or 
・the time of the server used when the articles/posts were delivered, or 
・the time of the location where the articles/posts were delivered, or 
・the time which changes depending on the browser the reader uses when seeing the articles/posts 

As you can see, the setting of the date and time display on the internet is not unified. 


また、Twitter・Instagram・Wikipedia の表示時間は、パソコンや携帯の時間設定を変えれば、世界各国どこの時間にも変えることが可能です。例えば、こちらの松永一哉さんのツイ。左は、「アメリカ・カナダ太平洋標準時間」ですが、「日本時間」に設定を変えると、右のようになります。

Likewise, for Twitter, Instagram, and Wikipedia, we can easily change time by changing the time setting on our PC and smartphone. For example, this is the post created by Kazuya Matsunaga, Haruma’s friend, when he heard Haruma’s death. Left: viewed with Pacific Standard Time (UTC+08:00) setting. Right: viewed with JST (UTC+09:00) setting. 

20200718 三浦春馬さん速報6

※松永一哉さんご自身も「ツイートしたのは18日だ」と仰ってますね。

20200718 三浦春馬さん速報8-1


さらに、ネット記事の時刻表示は、「言語設定」でも変わってくるそうです!

こちらは、サウジアラビアの記事ですが、言語を英語から日本語に変更するだけで、同じ記事でも表示時間が変わってくるのがわかりますね。

On top of that, time on the internet changes depending on language setting as well. This is the article written about Saudi Arabia. Can you see the time modified by switching the language from English to Japanese for the same article? 

20200718 三浦春馬さん速報5


この事から判る通り、「その記事を配信した時間は何時だったのか」を一般人がつき止めるのは、簡単じゃないんですよね。コンピューターに詳しい方、ネット記事の配信時間を確認する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

もう一度、こちらのページで今現在確認できている記事の例を説明させていただきます。

As shown, it would be very hard for us, people in general, to find out exactly when articles/posts were published. Please let me know if you are a computer person who is familiar with the internet system to confirm the originally published time. 


Below are the examples of the articles showing the time misleading to Haruma’s fans.

>>>Click the icon below to read further<<<

続きを読む>>

2020-11-25(Wed)
 

2020年1月の三浦春馬さん

2020年は、こんなインスタ投稿から始まったね。

20200101_20210222154525a0b.jpg


「#馬並みに #走り抜けるので #ついてきて下さいね」

言葉の通り、馬並みに走り抜けて、遠い遠い彼方へ、行ってしまったね。このインスタを見た時は、ファンの誰一人、春馬くん、あなたを失ってしまうなんて、想像もしてなかったはず。


年賀状だって、「飛躍の年になりそう」って言ってたじゃない。

20200101.jpg

続きを読む>>

2020-11-23(Mon)
 

「7月18日午前中 ニュース速報を見た!」目撃証言の謎


三浦春馬さん9時38分速報 に関する三つの視点

三浦春馬さんが亡くなってから早4カ月。
その突然の死に関する様々な謎の一つが、タイトル通り、「7月18日午前中ニュース速報を見た!」という目撃証言についてです。

最近、こんな動画がアップされました。

三浦春馬さん9:38速報 に関する三つの視点 前編
(「午前中ニュース速報を見た!」と言うBさん)



三浦春馬さん9:38速報 に関する三つの視点 中編
(「そんなニュース速報はない」と言うCさん)


当サイトでも、関東圏内の7月18日午前中から実際のニュース速報までの番組検証を NHKとフジテレビについて行った結果、Cさんの意見と同様だったんですよね。


それなのに…この動画のコメント欄には、以下のような目撃者からのコメントが並んでいます。

続きを読む>>

2020-11-22(Sun)
 

7月16日せかほし撮影を疑う方はNHKに情報公開請求を!サヘルローズさんを傷つけないで!


7月16日せかほし撮影は真っ赤な嘘4

先日、三浦春馬さん 「7月16日せかほし撮影は真っ赤な嘘」の謎 のページでも書きましたが、17日の『カネ恋』の撮影だけでなく、16日のせかほし撮影も実は、「真っ赤な嘘だったのではないか」と疑いを持つファンが続出しています。 

…というのも、春馬さんの最後の公の場は、7月8日『太陽の子』のインタビュー。その時もうすでにかなり痩せて、不健康に見えてしまうんですよね。
   
20200709.jpg

続きを読む>>

2020-11-19(Thu)
 

武田邦彦先生「所属事務所は、自殺と言われる俳優の死についてキチンとした発表を!」


武田先生「自殺と言われてる件」

2020年11月5日、三浦春馬さんの所属事務所のアミューズは、「デマ情報を発信しているWebサイト」を更新。なんと!当サイトがランクインしてしまいました。しかも、第4位の順で!

20201105 デマ情報を発信しているWebサイト

最近は、あまりアミューズのサイトを覗くことはなかったので、今のいままで気が付きませんでしたが、第3位にランクインしているトンプソン真理子さんの「三浦春馬さんの想いを届ける」にお邪魔させていただいて知りました。

うーん、正直申し上げて、アミューズの方々は私のサイトをじっくり読んで下さっているのでしょうか?私、なんでもかんでもSNSの情報を信じて、アップしてるのではなく・・・

・「デマ・考えすぎリスト」を作り、「信じちゃだめだよ!冷静になろうよ!」と警告。
『カネ恋』のガスライティングについても、結構な割合で、「デマ・考えすぎ」と警告。
7月16日、17日死亡説に対しても、真っ向から否定。
・7月18日、午前中のニュース速報(NHK)防犯カメラ映像(フジテレビ)目撃に対しても、全番組を視聴検証した結果、「デマ」だと皆さんに伝達。

などなど。。積極的にデマ拡散を止める活動もしているんですけどねぇ。。。

勿論、当サイトは「閲覧されることによる収益を目的としたサイト」でもありません。どうしたら収益に繋がるのか。。さえも知識がないですし。。。なのに、「デマ情報を発信しているWebサイト」のお仲間に入っちゃったんですね。もっと過激なことを書いているサイトは沢山あるのに。

ただただ、声を上げられない三浦春馬さんの為に、声を上げているだけです。おかしいなぁ。。と思うことをおかしいと申し上げているだけです。

先日、あの『ホンマでっか!TV』でおなじみの 中部大学総合工学研究所特任教授 武田邦彦先生 が春馬さんと竹内結子さんの死去について『虎ノ門ニュース』で取上げ、「あの自殺と言われるヤツはもう捜査してないの?キチンとした説明がなされていないからこそ、皆が納得がいかず、社会的な心理的不安を招いている。事務所はキチンと発表を!」とおっしゃって下さいました。(武田先生、ありがとうございます。)


再三述べていますが、このような素人ブログをつるし上げる前にやる事があるのではないでしょうか?曖昧で中途半端な情報提供から、憶測が憶測をよぶ事態になっているのに、ファンとコミュニケーションを取るどころか、都合の悪い情報を叩くのですから、ますます炎上する訳です。

続きを読む>>

2020-11-17(Tue)
 

『カネ恋』玲子さんが着てる「デビットボウイのTシャツ」の謎


カネ恋

『カネ恋』1話&2話で玲子さんが着ていたTシャツ。なんで、「デビッド・ボウイ―(※英語読みの正しくはデヴィッド・ボウイ)」なんでしょう。。???

デビッドボウイ-1デビッドボウイ-

玲子さんの他の服装と比べたら、あまり玲子さんっぽくないTシャツですよねぇ。『カネ恋』のストーリーにデヴィッド・ボウイについての何かが出てくるわけでもないし。。。確かに、違和感ありありです。

そこで、調べて下さった方によると、これって「デヴィッド・ボウイのLazarus(ラザルス)」というMVと繋がっているのではないかとのことなんです。

続きを読む>>

2020-11-16(Mon)
 

『カネ恋』三浦春馬さんの役どころ「猿渡慶太」の謎


カネ恋

このサイトでも4回にわたって『カネ恋』ガスライティング疑惑について考察をしてきました。


最初はガスライティングなんていう言葉も知らず、意味を学んでからファンの間で噂されていた『カネ恋』のいろいろな箇所をチェックするも、「う~ん、これって、考えすぎなのでは?」とか、「まさか、テレビでそんな大々的に陰湿な表現をするものだろうか?」とか・・半信半疑だったのですが。。

最近になって、新たにまた発見された方々がいらっしゃって、またそれが偶然にしてはとても不気味なので、備忘録としてまとめます。

第一弾は…春馬さんの役どころ

猿渡慶太

猿渡慶太


続きを読む>>

2020-11-15(Sun)
 

メンタリストDaiGoさんが暴露 「テレビ局スタッフの闇」


DAIGOさん TBSプロデューサーから「赤坂歩けなくしちゃうぞ」と言われた

ちょうど1年ちょっと前の2019年9月18日。YouTuberのカジサックさんのチャンネルにメンタリストDaiGoさんがゲストとして登場。テレビ界の闇を大暴露して下さいました!  

その際に、テレビ朝日から出禁をくらったこと、TBSプロデューサーから「赤坂歩けなくしちゃうぞ」と脅かされた話も。

DAIGOさん TBSプロデューサーから「赤坂歩けなくしちゃうぞ」と言われた3


続きを読む>>

2020-11-14(Sat)
 
プロフィール

Tampopo

Author:Tampopo

春馬君

貴方の最期を考えれば考えるほど
恐ろしい闇が見えてくる

・ブロードウェイデビュー
・結婚してパパになる
・大河ドラマ主演
・紅白の審査員

いろいろ未来を語ってたよね

本当に夢を叶えて
幸せになって欲しかった

助けてあげられなくて
本当にごめんなさい

貴方が闘ってきた恐怖
ぜんぜん知らなくて
本当にごめんなさい

貴方のために
残された私達は
何ができる?

貴方の無念を
どうしたら
晴らしてあげられるの?



※リンクフリーです!

※不足情報、誤報などございましたら、コメント欄にて教えて下さい

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
Spring Horses
現在の閲覧者数: