なぜ!?三浦春馬さんのインスタ「投稿数が違う」の謎

春馬さんのインスタ

前回(2020年11月30日)は、毎日フォロワー数が激減 していることを書きました。あれから1カ月が経ち、現在もすごい勢いで減っていってます。

2020年11月24日 
20201124 インスタフォロワー数が減らされている1

2020年12月31日
20201231 インスタフォロワー数が減らされている9

他の芸能人でも同じような現象があると聞きましたが、今でも起こっているのでしょうか?ここまでの速さで?Twitter社に問合せをしましたが、今のところは返事はありません。春馬さんのファンの中には、何度もフォローを外されている人もいるみたいなので、ご自分のもチェックしてみて下さい。

続きを読む>>

2020-12-31(Thu)
 

春馬さんの友達&共演者へのバッシング、やめませんか(城田優さんのインスタライブ ゲスト三浦翔平さん)


城田優さんX三浦翔平さんインスタライブ「天外者について」


春馬さんが亡くなって、5カ月以上が経ちましたが、悲しみは倍増するばかり。
時間薬、効きませんね。

あの日から、春馬さんの時間は止まったまま。
なのに、春馬さんが親しかった友達や共演者は、映画にドラマにバラエティーに雑誌に。。と、どんどん新しいスケジュールがアップデートされていきます。

それって、見てるの辛いですよねぇ。。

・春馬さんの死去後、テレビの登場回数増えたじゃない?
・歌番組で号泣したのって、演出?タイミング良過ぎじゃない?
・春馬さんが亡くなったのに、よく大笑いできるよね
・追悼の言葉もないなんて、冷たい人だよね

…とか、つい愚痴や不満を言いたくなっちゃう気持ちもわからなくはないです。

でもね…昨晩の城田優さんのインスタライブ見させてもらって、どんなに優さんが春馬さんの死を悲しんでいるのか…がとても分かりました。それは、途中からゲスト出演した三浦翔平さんも同じ。

続きを読む>>

2020-12-27(Sun)
 

三浦春馬さん「週刊文春・週刊新潮」に対する アミューズ反論 への疑問


20200806 週刊文春 見出しのみ

三浦春馬さん死去後、時間だけがただただ流れ、とうとう師走になってしまいました。あの日と何も変わらない私の喪失感・絶望感同様、「もうこれ以上、春馬さんの事件は何の進展もないのではないか」と、半ば諦めていたところ、「週刊文春・週刊新潮・週刊女性」の記事が登場。


その記事に対し、所属事務所のアミューズが抗議文をホームページに掲載しましたが、いつものように私には疑問しかありません。

続きを読む>>

2020-12-26(Sat)
 

「三浦春馬の夢を叶えなかった日本のエンターテイメント界」林瑞絵さんの記事を読んで


2020年12月10日の記事「三浦春馬という才能を大事にしない国――主演作『天外者』公開に寄せて」に続き、フリーライター&映画ジャーナリストの林瑞絵さんが再び書いて下さいましたね。

20201216 林瑞絵 「三浦春馬の夢を叶えなかった日本のエンターテイメント界」1



「ようやくこのような記事を書いて下さる方が現れた!」

一読後、瞬時に頭に浮かんだ唯一の感想は、これしかありませんでした。忖度ない記事の内容。それもそのはず、フリーのライター。しかも、日本の異常さを客観的に見ることができるのが強みの海外在住者。自粛体質、自己検出体質(取材先が権力者であればあるほど、怒らせないようにする)の日本の「偽メディア・自称ジャーナリスト達」とは大違い。元々のファン&死去後、事務所の態度から「自死」を疑うようになった大勢の方々の声を代弁し、日本のエンターテイメント界の現状、所属事務所のアミューズをも痛烈に批判して下さっています。


林さんが指摘されている事柄は、大まかに下記の5点。

 過重労働問題
『カネ恋』のガスライティング
 日本の俳優に対する評価軸(言いたいことが言いにくい日本の芸能人)
 日本と海外の春馬さんに対する追悼の落差
 死に対する疑惑

一つ一つ私なりに再考します。

続きを読む>>

2020-12-23(Wed)
 

三浦春馬さんのファンなら他の人のことも考えて欲しい!


春馬くんとゆかりのあったサーフィンの方がこんなインスタをアップされました。

春馬さん友人の訴え

春馬さんが亡くなって、早5カ月。まだ「故・享年」と言った言葉が受け入れられないファンが多いですよね。私もそうです。悲しみの持っていきようがなく、少しでも癒されたい気持ちから、春馬さんと関係する場所を訪れるファンも多いでしょう。

その一つが茨城県の鉾田の海。春馬さんがサーフィンを楽しんでいたところですよね。

20190823_20201222024117f66.jpg

ところが、上記でアップしたインスタの通り、その海にビニールに包んである花束をそのまま置かれていくファンの方がいるようで、困っておられます。

続きを読む>>

2020-12-20(Sun)
 

井上公造氏「三浦春馬さん件に関しては、怖いのでこれ以上深追いしません」発言


またまた不可解なことが起こりました。

井上公造氏「これ以上、深くは追求しません。」発言10

芸能リポーターの井上公造氏が

「私はこれ以上の事は恐ろしいので、これで手を引きます」 
「この件に関しては、怖いのでこれ以上深追いしません」

…と言ったニュアンスの発言をどこかの番組でされたというのです。
しかも、結構、大勢の人達がそれを「聞いた・見た」と言ってます。

続きを読む>>

2020-12-19(Sat)
 

「イケメン」の押し付けは必要ない 林瑞絵さんの記事を読んで


三浦春馬という才能を大事にしない国――主演作『天外者』公開に寄せて(論座2020年12月10日)」という、フリーライター&映画ジャーナリストの林瑞絵さんの記事を読ませていただき、サブタイトルに大きく頷きました。

20201210 林瑞絵 「三浦春馬という才能を大事にしない国」


「イケメン」の押し付けは必要なかった 


まさに、私もずーっと感じていたことでした。春馬くんの死去後、ドラマや映画は勿論のこと、「舞台挨拶・インタビュー・番宣・メイキング」などの作品に関する番組、「ゲーム・クイズ・グルメ・ロケ」などのバラエティー番組など色々な番組を観まくり、気になったのが「イケメン」という言葉です。

春馬くんが出てる番組には「イケメンSP」「イケメン登場」「イケメンが変顔」などという感じの見出しが多く、インタビューやバラエティー番組では、周りはキャーキャーと騒ぎながら、「カッコイイ~!」「ハンサム!」「爽やか~!」を連呼。「なんでそんな反応しかできないのかなぁ。。」どこでもそう言われている春馬くんをどこか可哀想に思ってしまいました。

そして、毎度毎度飽きもせずされる質問と言ったら、「好きな女性のタイプは?」という恋愛ネタ。「それしか聞くことがないのか?」と、何度画面に向かって突っ込んだことか!

続きを読む>>

2020-12-18(Fri)
 

トンプソン真理子さんを支援「TBSにメールをしよう!」Send letters to TBS to fight for Haruma's justice!


トンプソン真理子さんを支援「TBSにメールをしよう!」

トンプソン真理子が「TBSテレビへの公開質問状」を本社宛で発送されるそうです。いつも、ありがとうございます!私達も、彼女の活動をサポートするため、TBSにメールを一斉に送りませんか?

Mariko Thompson announced on her website that she is going to mail her open letter to TBS regarding Haruma's drama "Okane no kireme wa koi no hajimari." I always respect her proactive stance in resolving issues related to Haruma's case. To support her positive action and of course to fight for Haruma's justice, why don't we send our letters directly to TBS as well? 

続きを読む>>

2020-12-16(Wed)
 

「天外者」舞台挨拶に春馬くん!? Haruma joined the stage greeting for TENGARAMON!?



「天外者」舞台挨拶に春馬さんが


中央に影が…
Can you see the shadow in the middle?

「天外者」舞台挨拶に春馬さんが2


6人に8つの影
Six people with eight shadows on the stage

「天外者」舞台挨拶に春馬さんが3


2020-12-15(Tue)
 

『カネ恋』に登場する「千代の富士」の謎 The mystery of the SUMO wrestler appeared in the drama Kane koi


カネ恋

ちょっと前に、『カネ恋』玲子さんが着てる「デビットボウイのTシャツ」の謎 を取り上げましたが、今回は、『カネ恋』に登場する「千代の富士」について。

玲子さんは、究極なミニマリスト。猿の豆皿を購入するのにも1年かけて考えるほど、本当に自分が納得したモノしか持たない性格だと判りますよね。その玲子さんの御眼鏡に適ったモノ達が部屋に飾ってあるわけですが、その中でも特に目立ったのが、「千代の富士の置物」です。

Did you notice a sumo wrestler appeared in the drama “Kane koi” from time to time? Did you wonder who he was? Judging from the episode that it took Reiko a year to decide whether to buy the little monkey plate, we can see how fussy she is toward her belongings. She only allows the items she is very fond of to stay with her. Of the items, one that stood out more than others is the plate of the grand champion sumo wrestler named “Chiyonofuji (千代の富士)” displayed on the shelf in her room. 

千代の富士の八百長を告発
千代の富士の八百長を告発2

置物だけでなく、「千代の富士のTシャツ」も着ています。
Chiyonofuji also emerges with stealth in her T-shirt.

千代の富士3

こういうことから「玲子さんは、千代の富士のファンなのかな。。」って、漠然と思いましたが、確かに、「デビッドボウイ」の時と同じように、玲子さんにしては違和感のある服装のような気もしていました。

でも…調べてみると、千代の富士に恐ろしい歴史があったことが判りました。

Is Reiko a big fan of the Sumo wrestler? Like David Bowie, I honestly had a sense of discomfort when seeing him in her clothes since he did not seem to fit her taste. However, after digging into his background, I found some scary facts. 

続きを読む>>

2020-12-14(Mon)
 
プロフィール

Tampopo

Author:Tampopo

春馬君

貴方の最期を考えれば考えるほど
恐ろしい闇が見えてくる

・ブロードウェイデビュー
・結婚してパパになる
・大河ドラマ主演
・紅白の審査員

いろいろ未来を語ってたよね

本当に夢を叶えて
幸せになって欲しかった

助けてあげられなくて
本当にごめんなさい

貴方が闘ってきた恐怖
ぜんぜん知らなくて
本当にごめんなさい

貴方のために
残された私達は
何ができる?

貴方の無念を
どうしたら
晴らしてあげられるの?



※リンクフリーです!

※不足情報、誤報などございましたら、コメント欄にて教えて下さい

最新記事
カテゴリ
検索フォーム
QRコード
QR
Spring Horses
現在の閲覧者数: